秋田です。
三日坊主という単語があります。
そういう私も同じようなものです。
元旦に、新年に決意したことが・・・たとえば日記を書こう! という決意がみごとに3日で忘れ去られます。
忘却の彼方(かなた)に消えていきます。
次に思い出すのは年末近くです。
さて、夢を持つのにエネルギーはいらない、重さがゼロだからという話をしました。
同じように決意するのも「重たいものを」持つ必要も、持ち上げる必要もありません。
決心するだけです。
決意する・決心する
夢実現自動達成装置のスイッチがオンになる。動き出したのだ
気づかないところで大きな歯車が動き出している
運命という大きな歯車だ
もし、ストップをかけるとしたら一人しかいない【出典:秋田秀一】
人は弱いものです。
普通の人はみんなそうです。
でも・・・
何かを成し遂げる人は、成功する人は、そんな普通の人とは違うのです。
もしあなたが、自分に「甘い」という人物なら、今日から、今から、性格と習慣を変えてみませんか?
とんでもない自分に驚く未来が待っていると思います。
[br num=”1″]
ここまで本当にありがとうございました。